![]() 白木山山頂 |
歩行距離 | 7.3km |
所要時間 | 3時間34分 |
累積標高差 | (+) 838m (-) 838m |
コース | 駐車地点06:55 → 登山口07:03 → 5合目08:05 → 白木山08:53 → 5合目09:40 → 登山口10:18 → 駐車地点10:30 |
![]() 三田市民農園前の路上に車を停めさせてもらう。 |
![]() 白木山駅の西側を右に折れる。 |
![]() 白木山登山者の車と思わる車が駐車している。 |
![]() 間もなく登山口 |
![]() 白木山登山口に達する。 |
![]() いきなり急登になる。 |
![]() 白木山登山口の案内図 |
![]() 広い登山道を登っていく。 |
![]() 一合目のお地蔵様 |
![]() 一合目のお地蔵様 |
![]() 広く快適な登山道を行く。 |
![]() またお地蔵さまが見えてきた。 |
![]() 納経ヶ段 千手観音 |
![]() ・・・ |
![]() 二合目の馬頭観世音 |
![]() 白木山山頂?を何往復もする登山者 |
![]() 食害、盗掘?除け |
![]() 穴地蔵に達する。 |
![]() 穴の奥にお地蔵様が安置されている。 |
![]() 近くの山を垣間見る。 |
![]() 三合目のお地蔵様が見えてくる。 |
![]() 三合目・准胝観音 |
![]() 三合目の分岐・獅子の門 |
![]() 釈迦の段のお地蔵様 |
![]() 四合目・勢至観音 |
![]() 四合目に咲く花? |
![]() 四合目・勢至観音 |
![]() 四合目・ササユリ |
![]() 四合目・別当松 |
![]() 五合目手前の分岐を左に進む。 |
![]() 左手の視界が開け白木山山頂を見る。 |
![]() 巻き道を進む。 |
![]() 五合目お地蔵様を通り過ぎ、馬の背に出る。 |
![]() 六合目・桜ノ馬場 ![]() 六合目のお地蔵様 |
![]() 七合目・営門の段に達する。 ![]() 七合目のお地蔵様 |
![]() カシの木 |
![]() ブナの木 |
![]() ![]() |
![]() 小広場に達する。 |
![]() 水槽(ホースで近くから引かれている)がある。 |
![]() 昔、炭焼小屋があった様子 |
![]() 八合目・風ノ穴 |
![]() 九合目・古屋ノ段 |
![]() 眩しい新緑 |
![]() ツバキ |
![]() 山頂は間もなく。 |
![]() 視界が開けてきた。 |
![]() 小屋のある広場に出る。 |
![]() 眼下に広島市街地と瀬戸内海が見える。 |
![]() 白木山山頂 |
![]() 白木山山頂標識 |
![]() 白木山山頂三角点 ![]() 白木山山頂に到着する。 |
![]() 望遠鏡がある。 |
![]() ![]() 白木山山頂南東側の山々 |
![]() ![]() 白木山山頂北東側の山々 |
![]() 白木山山頂西側の山々 |
![]() ![]() 白木山山頂北西側の山々 |
![]() ![]() 白木山山頂西側の山々 |
![]() 白木山山頂南西側に瀬戸内海を見る。 |
![]() ということで下山開始 |
![]() 下山は五合目・天主の段ののお地蔵様 |
![]() 無事に登山口まで下る。 |
総合登山記録 山口県の山 中国百名山 九州百名山 四国百名山 日本百名山 関東の山 南アルプス 屋久島縦走
航海記録 旅の記録 海の風景・ギャラリー 沖縄 山で見た花
Copyright(c)2014 軽きゃんぱー里山放浪記. all right reserved.